こんにちは、ぷんおです。
本日は、今回の韓国旅行のテーマのひとつであった「ぼったくり&ニセモノ検証」の話!
第1回目は、ボッタクリで話題の「ザセム明洞1号店」に突撃したエピソードです。
※本シリーズは、各市場でのボッタクリ、明洞屋台街の今、、、と続く予定です。
(偽物カバン屋は、店員に金ナシ&不審者と思われ取り合ってもらえませんでした)
いざ、突撃!「ザセム明洞1号店」
明洞駅から乙支路入口駅方向に真っ直ぐ繋がっているメインストリートを歩いていくと右手に現れるのが現在の1号店。
⏬️公式に記載されている明洞のロードショップ店舗の短縮URL
今回は、明洞駅に向かってさかのぼる感じで「the SAEM(ザセム)1号店」の店頭を目指して歩いて行った。
このお店は、コロナ禍明け(2023年4月)の明洞を訪れた時おばさん(以下BBA表記)がどのコスメ店よりもいち早く威勢よく客引きを行っており、「あ〜 昔の(悪しき)明洞が帰ってきたなぁ」と思った店舗だ。
昨年は歩道にはみ出した感じで積極的に声がけをしていたが、今年のBBAは控えめな感じで店の軒先で「安いよ安いよ」と日本語でセールス。
それに応じてナチュラルな感じで店へ入ってみた。
「全て同じブランドですよ」の謎
1号店だからさぞかし広いくて商品がいっぱいあるのだろうと想像していたのだが、店のスペースも商品の並びもこじんまりとした感じで拍子抜け。
屋台が盛り上がる時間帯(18時後半)のせいなのか、店内には中華系と思しきお客1名のみ。
そして店内に待ち構えていたもう1人のBBAが「日本人ですか?」と私がどこの国の人なのかを確認する。
まあ、それはあるあるなので良しとして、店頭にいたBBAが開口一番、私にこう言うのだ。
「全て同じブランドですよ!」
THE SAEM(ザセム)の看板掲げているのだから全て同じブランドなのは当たり前では?と思い思わず「ふっ」と鼻笑いしニヤニヤしてしまった。
そんな私の様子を見たBBAたちはピタリと喋るのをやめた。
私の手元のスマホに気づいたようなのだ。
接客が始まったらボイスレコーダーアプリの録音ボタンを押そうと思っていたのに、先に勘づかれてしまったのだ。
店内を見渡し商品を手にしたりしても一切声をかけてくれず、BBA2名はその場に無言で両手を前に重ねたスタイルで笑顔で私から遠ざかっていった。
私はBBAたちに敗北したのだ😓💧
コスメに疎い私は、結局店の一番奥に飾れている黄金(かたつむりじゃないやつ)と真紅の怪しげな高級そうな商品がなんなのか?本当に同じブランドしか置いていないのか?わからないまま店を去った。
ぷんおの感想
あまりにもBBAたちの警戒心が強いので疑問に思い調べて見ると、帰国後このような記事を見つけた。
2023年10月辺りから「明洞観光改善総合計画」という対策を始めたようなのだ。
該当は屋台だけではなく、一般店も含まれているとのこと。
昨年(2023年4月)この記事を書いた後、今年の4月にどうなっているかパトロールしてきたのだが、上記ニフティーニュースの通りこの時点で屋台が改善に向かっている様子を実感した。
慣れない動画にチャレンジしたところ白飛びで使えるものがなく、皆さまに変わった様子をお伝えしようと、先月10月(2024年)また明洞に寄り写真を撮ってきた。
(後日、別ページで改善された屋台の様子書きます。)
屋台は明らかに良い方向に改善されていたが、「ザセム明洞1号店」を始めとする一般店(悪質店)がどうなっているのかは未確認だ。
「X(旧Twitter)」や「KONEST」などで2023年10月以降の同店での被害について検索したところ直近の被害と思しきものは意外になかった。
しかしながらGoogleの口コミでは、2023年10月以降の被害談が書き込まれていたし、再度Xで状況を見ると、2023年10月以前に被害に遭われた方が被害届を出しているにもかかわらず依然として問題解決されていない様子を目にした。
下記リンクは行政書士事務所のものだが、行政書士に依頼しても問題解決まで半年以上かかっており、その間には、現地観光警察、クレジットカード会社、外務省、韓国警察署、日本の警察、日本領事館などに問い合せるも被害届は受理されず、結果クレジットカード会社が被害額を返金したという形で終結したようだ。
韓国旅行を予定されてる読者さまへのお願い
BBAの言った、、、
「全て同じブランドですよ!」
この謎を解けないまま、私は旅を終えた。
今年はもう旅行の予定がない。
そこでどなたか明洞に行かれる方!
あの店は、ザセムの商品だけなのか?他の商品もあるのか?私に変わってパトロールしていただきたいのです。
(価格表示はあった記憶なのですが、うろ覚えなのでそちらもお願いします💦)
これがやはり嘘であったり、いまだに強引な接客をしているようであれば、やはりこの店は今後も注意が必要ということになるかと思います。
Xには「行っちゃダメ!」とのポストがたくさんありますが、逆に皆んなで行って現状を監視するのもアリなのではないか?
と、監視パトロールを終えて思いました。
〜以上となります。
本日もありがとうございました。